「輝け!日本の大学生選手権」情報社会学科 茂木教授の研究室が決勝進出!
全国の大学生を対象とした社会課題解決型コンテスト「輝け! 日本の大学生選手権」に、人間社会学部 情報社会学科 茂木 勇 教授の研究室(「地域マネジメント研究室」)が参加し、決勝進出しました。
決勝戦は、2025年12月6日(土)横濱KeyStation(横浜市)で実施されます。ぜひ応援よろしくお願いします。
本選手権は「持続可能な社会の実現に向け、生活者の“スマートライフ”を支援する人材2万人創出プロジェクト」の一環として開催されています。デジタルデバイドが招く社会的断絶の解消に向けた “リアルなミッション”に学生たちが主体的に取り組むことで、若者の力が社会を変える原動力となり「デジタル化しても“若者がいるからみんな大丈夫”な社会」を築くことを目指しています。
■「輝け! 日本の大学生選手権」概要
参加対象 :国内の四年制大学に所属する学生団体を中心としたチーム(5?20名)
活動支援金:1チーム最大1000万円 支援
■ 決勝のご案内
日 時 :12月6日(土)10:00?18:00(予定)
場 所 :横濱KeyStation
住 所 :横浜市西区高島一丁目2番5号(横濱ゲートタワー内)
【参考】
■輝け! 日本の大学生選手権
■情報社会学科オリジナルホームページ
